少年野球を始めたことがきっかけでこんなに野球に!?

ボタン、ファスナー、生地など洋服の資材を扱う株式会社クロップオザキの2代目社長の尾崎博之(@cropozaki)です。今日のお話またまた「息子の野球のこと」をお伝えします。

長男の野球人生の始まり

高校2年になる長男は山梨県の高校に進学し、硬式野球をやっています。高校野球です。その学校への進学はいわゆる野球推薦で自分が選んで行きました。野球推薦と言っても、中学時代硬式野球をやっていたという程度です。それでも硬式野球をやっていると野球推薦という進路も出てくるのです。私は野球未経験なので、そんな仕組みがあるのは知りませんでした。

長男は小学校入学と共に、幼稚園から一緒の幼馴染みに誘われて少年野球を始めました。そのチームは練習量がめちゃくちゃ少なく、弱小チームでした。親にしてみれば、当番とか少なくて良かったのですが。そんな少年野球チームで弱いながらも6年間野球を続けてきました。そして、中学に進む前に、その幼馴染みが硬式野球のチームに入るというのに影響されたのか自分も硬式に進みたいと言いました。ネットで調べたり、周りの人に聞いたりして、いくつかのクラブチームを見学。結果、今、次男も入っている練馬のシニアクラブに入りました。

少年野球で練習していた中学校の校庭

 

中学シニアのグランド

試合に出られない中学シニア時代

シニアでは18人同期生がいましたが、身長は一番低い方で、肩も一番弱く、足も一番遅かった。見ていて情けなくなることも何度もありました。それでも本人が野球を好きなのとチームメイトに恵まれ、続けていきました。少年野球のコーチからは「ウチのチームから硬式に行っても続く選手はいなかった」と言われていたので、いつ辞めるのかと思っていましたが、3年間結局続きました。3年生になるまでに18人いた同期は12人。1/3が辞めてしまいました。しかし、12人になってもほぼ試合に出られることはありませんでした。それでもめげずに続けたのは感心しました。

中学シニア公式戦

まさかの寮に入っての高校野球

そんな彼が今度は高校でも野球をやりたい、高校に野球で行きたいと言うのです。中学での実績がなくても野球推薦で進学することができるのです。そんな彼の実力だったので、部員のたくさんいる強豪に行っても、野球をさせてもらえず3年間終えるのはと野球はそこそこの準強豪校でと中学のクラブの監督に高校を推薦してもらいました。東京の高校と山梨の高校が最後に残り、私たち親は東京を薦めたのですが、本人が野球をする環境のいい山梨を選択。昨年4月から寮に入って高校生活を送っています。入って驚いたのが、同期が37人もいたこと!2、3年生は23〜4名だったのに。しかし、もう仕方ないことです。

八ヶ岳を望む高校のグランド

4月に寮に入ってからはほぼ私には連絡もなく、次に会って話ができたのは夏休みでした。背も私より少しだけ大きくなっていて、たくましくなっていました。野球はどうなのかよくわかりませんでした。家に帰ってきても、外に遊びに行ってばかりでほぼ家にいませんでした。

そして、昨年10月に行われた山梨県の1年生大会。ここではレギュラーで出場。私は1試合も見ることができませんでしたが、準決勝まで進出。敗退しましたが、チームも本人もいい成長をしているようでした。

画像は1年生大会ではなく、練習試合のグランド。

2020年秋季地方大会

時は過ぎ、今年の8月。山梨県の独自大会が行われました。ウチの高校は3年生のみが出場するため、1,2年生は応援部隊でした。3年生も健闘し、準決勝まで進出して4位に。そして、敗退した翌日から2年生が最高学年になる新チームが始動しました。そこから怒涛の練習試合ラッシュ。私たちも今までほとんど見に行っていませんでしたが、できる限り見に行きました。先発で出るときもあるし、2試合目から出るときもありました。しかし、中学時代より確実にたくましく、上手くなっている長男がいました。やはり息子が試合に出ていると見ていて楽しいです。中学時代はほぼなかったので。練習試合はほぼ負けなしで進んでいました。

そして、9月に山梨県秋季大会が開幕。親も入れない無観客試合。長男は・・・背番号7をもらいました。まさか、背番号がもらえるとは、しかもひと桁がもらえるとは!子どもの成長というのは親の想像を超えるんですね。しかーし、世の中そんなに甘くないのです。初戦、独自大会ベスト4の県立高校と対戦。打撃が振るわず初戦敗退。しかも長男の出番はありませんでした。いやー悔しい。勝って欲しかった!

子どもに楽しませてもらっている

人の欲というのはどんどん増すもので、息子が試合に出られるようになると出てないと不満に感じたり、結果を出せないと不甲斐なく思ったり。また、敢えて準強豪校にしたのに、やっぱり甲子園に連れてって欲しいと思ってしまう。親は関係ないんですけどね。まさか野球未経験で野球嫌いだった私がこんなに野球にのめり込むとは・・・。子どもに楽しませてもらっています。野球に限らずですが、何かに熱中できるのはいいことです。そして、それを見ることができるのは幸せだなと感じる今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

この記事が良かったらシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

株式会社クロップオザキの代表取締役 尾崎博之。生地、ボタン、ファスナーなどのファッション資材を扱う会社での営業を20年以上経験。顧客はアパレル会社、セレクトショップ、商社など幅広い。その経験と知識を生かして、ファッション資材に関する悩みを解消したり、資材調達の手間を省くための活動を行っている。 詳しいプロフィールはコチラ