SNSのルーティン投稿ってダメなの!?
SNS投稿をしているとついついルーティン投稿になりがち。「おはようございます」投稿や「今日の○○」とか。私も「今日のボタン」ということで自分の周りにあるボタンを毎日投稿していました。ところがある時、ルーティン投稿は止めた方がいいというアドバイスを受けました。それは何故なのか?
クロップオザキ社長の公式ブログ ファッション資材の知恵袋
SNS投稿をしているとついついルーティン投稿になりがち。「おはようございます」投稿や「今日の○○」とか。私も「今日のボタン」ということで自分の周りにあるボタンを毎日投稿していました。ところがある時、ルーティン投稿は止めた方がいいというアドバイスを受けました。それは何故なのか?
「付属から見る洋服」洋服のメイン素材でない付属。その付属の中のひとつボタンから見たいい洋服を紹介。ボタンは言わば主役ではないですが、そこまでこだわりを持っている洋服は、いい洋服と言っていいでしょう。付属屋目線で見た「付属から見るいい洋服」ということで、シャツボタンの形状や加工をみてみます。
中小企業はマーケティングに弱いと言われています。それはマーケティングというと「市場調査」とか「宣伝広告」とか捉えがちで大企業がすることと考えてしまうためだそうです。しかし、それらはマーケティングのほんの一部なのです。中小企業だからこそマーケティングを知らないといけないのです。そんなマーケティングのお話です。
ボタンの中には表に出ない目立たないボタンがあります。その目立たないボタンでももっとも存在感が薄いのが力ボタン(ちからぼたん)。これはコートの表のボタンの裏側についている小さいボタンです。見たことある方も多いのではないでしょうか。そんな力ボタンの役割と種類を紹介します。
銀座線の青山一丁目駅。このレトロな雰囲気がいいです。 ボタン、ファスナー、生地など洋服の資材を扱う株式会社クロップオザキの2代目社長の尾崎博之(@cropozaki)です。 さて、今日のお話は、「電車好き」についてです。…
息子の野球チームの練習試合が行われました。先週も練習試合でしたが、先週に引き続き敗戦。1年生チームが結成された当初は負けなしだったのですが、ここに来て敗戦続き。そこには技術ではない理由があるように感じます。これは仕事でも一緒のこと。
仕事でよく「いつかやりたい」みたいなことを言います。例えば、いつかアメリカで仕事したいとか。でもその「いつか」は「いつか」と言っている内はずっと実行されないと感じた出来事がありました。それは共通項の多い先輩経営者からの言葉。
2月1日は東京の私立中学の受験日。受験に向かう多くの小学生を都内では見掛けます。実は私も中学受験をした経験があります。しかし、その結果は散々なものでした。その結果を無意識にひきずっていたことに気づきました。そんな体験のお話です。