久しぶりに秋葉原駅から降りて神田川を渡りました。いつも見ている風景をしばらく見ずにいて再度見るとホッと感じます。今日も綺麗な青空の広がる東京です。
ボタン、ファスナー、生地など洋服の資材を扱う株式会社クロップオザキの2代目社長の尾崎博之(@cropozaki)です。 さて、今日のお話は、「休みの過ごし方」についてです。
社長昼食会
月に一度、社長昼食会という名目で、従業員3〜4名と一緒にランチをするという企画を行なっています。そのメンバーは私が決め、なるべく普段あまり話さない人同士や部署の違う人同士にして、コミュニケーションを図るようにしています。ランチ会だと夜の飲み会と違いお酒を飲めない人でも大丈夫ですし、時間も昼休みの1時間に限られるので抵抗なく参加できます。限られた時間ですが、充実した時間を過ごせます。お酒の席もいいですけど、ランチ会もオススメです!
休みの日の過ごし方
昨日が1月のランチ会でした。今回は営業アシスタントの女性2名と営業の男性2名。今回は冬休みがあったので、冬休みにどこか行った?みたいな話から。今回の冬休み、当社は12/29の午後から1/6まで休みだったので8日半もありました。近年にない長さの休み。
ところがどこか遠出したり、旅行に行ったりした人はゼロ。私もそうですが。結構、家でゆっくりしていたという人が多かったのです。意外に長くても出掛けないのですね。ちなみに私は8日半の内、3日半は子供の野球で終わりましたが。
休みが長すぎる!?
そんな冬休みの話で出てきた言葉でビックリしたのが、1月4日の金曜日は出勤したかったというのです!「えー!」て思わず大声が出てしまいました。従業員の立場では、休みは長い方がいいものとばかり考えていたのですがそう思わない人もいるのです。昨日の4名中2名は4日に出て、休み中に来ている仕事の整理とかして、7日からの一週間に備えたかったというのです。なるほどね。そういう考えもあるのですね。
そう、それで今度5月にある10連休どうする?という話になりました。それには「今から怖い」と言うのです。そこには仕事が溜まってしまうとか、そんなに休んでもやることがないとか、お金を使ってしまうとか、いろいろな意味があるのです。長い休みを大手を上げて喜んでいる訳ではないです。
正直、私も今回の冬休みは長過ぎて飽きましたし、2日には会社にも出ました。さらに休みが多いとやはり出費がかさみます。かと言って、家にジッとしているのも耐えられないですしね。私なんか、子供の野球に助けられています(笑)10連休はどうなるのか不安ですね。
日本人の性(さが)
休みが長ければ長いで悩んでしまう。そんな国民は日本人くらいなのではないでしょうか。この話を顧問社労士の先生とすると、外国から日本に旅行に来ている欧米人とよく話すらしいのですが、彼らは最低でも一週間、長いと一ヶ月以上滞在していると言います。日本人はまず一ヶ月の休みを取ったことがない人がほとんどですよね。私だって社会人になってから今度の10連休は最長の休みです。日本人は休み慣れていないのですね。
休日の過ごし方なんていう研修も流行りそうな予感がします(笑)
今日の教訓
休みを楽しむ!
コメントを残す