ブログを毎日書き続ける意味と書き続けない意味

束の間の晴れ間でした。火曜日はいい天気だと思ったら、今朝はもうこの空模様。春に向かっている証拠ですかね。

今朝は赤坂見附からスタート!

ボタン、ファスナー、生地など洋服の資材を扱う株式会社クロップオザキの2代目社長の尾崎博之(@cropozaki)です。 さて、今日のお話は「ブログ」についてです。

アメブロからスタート

私の社長ブログですが2012年5月7日から毎日書き続けています。このブログを書くきっかけは、エクスマの藤村正宏先生のセミナーを聞いて刺激を受けたため。「1000記事書けば人生が変わる」という言葉を聞き、なんとか自社を知ってもらうきっかけになればとの思いで始めました。始めたのはアメブロ。始めた日5月7日は娘の誕生日でした。この日までのGWで家族で伊豆へ旅行に行っていた中でネタを考えたのを思い出します。

それから最後のアメブロを書いた2018年8月26日まで、雨の日も、風の日も、出張の日も、正月でも、体調の悪い日でもとにかく毎日書いてきました。6年4ヶ月間毎日。もう娘も高校3年生になりました(関係ないけど)。

アメブロからワードプレスに

その2018年8月26日でアメブロは最後にしましたが、そこからはワードプレスに移行し毎日書き続けました。

クリックするとブログへ

今日は2019年3月6日です。なので、アメブロからすると6年10ヶ月毎日書いてきた訳です。2500記事近く書いてきたことになります。こうして数えてみると凄いですね。

ブログを書き続けてよかったこと

ここまでブログを書き続けてきてよかったことは何でしょう? 1000記事書き終えても人生は変わりませんでしたが、いいことはあったように思います。

仕事のことでは・・・

・ 取扱商品の問い合わせが増えた、売上になった

・ 読んでくれているお客様とは距離が近くなった

・ 仕入先様でも読んでくれて当社に親しみを感じてくれる

・ 採用で社長ブログを読んできてくれる学生がいた などなど

プライベートでは

・ 読んでくれる人とは距離が縮まる

・ 説明しなくても人となりを理解してくれる

・ 意外なところで読まれた などなど

これ以外にも表面的に出ていないよかったこともたくさんあるのではないかと思います。逆によくなかったことはないです。敢えて言えば毎日書くのに時間を取られることくらいですか。

これからのブログ

そんな私のブログですが、これからは毎日書くのは止めます!それは毎日書くことが目的になってしまっているからです。社長が6年10ヶ月もブログを書いているのであれば、もっと深い内容を、もっと素敵な文章で書いた方がいい。それをするには毎日は書けないのです。もっと洗練された、もっと役に立つ内容にするには時間を掛けないと書けないのです。これからは時間を掛けたものを書いていきたいと思います。

でも、私の性格上、一度書かなくなると書かなくなる可能性もあるので、また毎日書くようになるかもしれませんが・・・

次回のブログのハードルをかなり上げて連続ブログは終わりにしたいと思います。

今まで読んでいただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします!

今日の教訓

毎日続けなくても書ける意志をもつ!

ボタンなど服飾資材に関するお問い合わせは、下記のお問い合わせフォームから

[contact-form-7 id=”124″ title=”コンタクトフォーム 1″]

Follow me!

この記事が良かったらシェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

株式会社クロップオザキの代表取締役 尾崎博之。生地、ボタン、ファスナーなどのファッション資材を扱う会社での営業を20年以上経験。顧客はアパレル会社、セレクトショップ、商社など幅広い。その経験と知識を生かして、ファッション資材に関する悩みを解消したり、資材調達の手間を省くための活動を行っている。 詳しいプロフィールはコチラ